JavaScriptの真・偽とみなされる値について

今回はJavaScriptにおけるとなる値、となる値について説明していきます。

偽とみなされる値

  • null
  • undefined
  • flase
  • 0
  • NaN
  • 空文字('')

上記の値以外は真となりますが、その中でも覚えておきたいものをピックアップしたいと思います。

真とみなされる値

  • オブジェクト
  • 配列
  • 空白のみ
  • 文字列の"false"

まず偽とみなされる値についてコードを書いて検証します。

null ? true : false
// → false

undefined ? true : false
// → false

false ? true : false
// → false

0 ? true : false
// → false

NaN ? true : false
// → false

'' ? true : false
// → false

次に真となる値について検証したいと思います。

const obj = {}
obj ? true : false
// → true

const arr = [];
arr ? true : false
// → true

const spaceString = ' '
spaceString ? true : false
// → true

const bool = "false"
bool ? true : false
// → true

空オブジェクト、空配列のときに偽としたいケースが多いと思います。 そのようなときは、

const obj = {};
console.log(Object.keys(obj).length ? true : false) // false

const arr = [];
console.log(arr.length ? true : false) // false

このように書くといいです。

ちょっとした備忘録でした。